Shimano Front Yard Fury
ダウンヒル・ア・ゴーゴーでも紹介されていましたが、ノースバンクーバーにあるJOHN HENLYというバイクショップの前でストリートのコンペが開催されたようです。参加したライダーはカナダ西海岸の若手を中心としたライダー達でレベルは相当高かったようです。リザルトは以下の通り。
1. Phil Sunbaum
2. Ryder Kasprick
3. Geoff Gulevich
4. Jim Dellavalle
5. Evan Holmgren
6. Ross Measures
7. Ian Moult
8. Wayne Goss
9. Joe Perrizo
10. Danny Brody
優勝したPHILは正直良く知らんです。2位のRyderは最近雑誌なんかに良く出てるライダーですね。チャリンコライダーのくせに名前がライダーかよ!って感じです。3位のGeoffはDIRTマガジンの表紙を飾った事のあるCOVEのファクトリーライダーです。最近のDVDに出まくりでノースショアーをあほみたいに飛びまくっています。かつてのタイラー・クラッセンを思わせる、やたら勢いのあるライダーです。タイラーと違う所はエアーがめちゃくちゃスタイリッシュな所です。こいつは草レースには全然出ませんがBCカップ辺り出たらジュニアカテゴリーではまず間違いなく優勝するでしょう。8位のWayneはディスオーダーに出てますね。こいつは去年のUFC(アルティメットフリーライドチャレンジ)の覇者です。今年はRACE FACEの他にManitouとGiantがスポンサーについてニューバイクのMAESTROでガッツり飛んでるところが最新号のDECLINEに出てます。去年の優勝者で個人的に好きなDylanは360かなんかやって病院送りになったそうです。
| 固定リンク
コメント
おー、あんな店の前で飛んでる~。こりゃ、近くで買い物のおばちゃんもびっくりだね。
日本でもどっかの歩行者天国のど真ん中で、
コンテストやって欲しいね~。
あの店、おらにとってはとても懐かしかったので、初カキコ。
投稿: &y | 2005/05/18 00:09
おー、アンディー元気?日曜日富士見行くよー。仕事だけど。しんちろうも雨宮さんも来るってさ。マーシーも来るんじゃないかねー。アンディーもどうでい。
投稿: daiki | 2005/05/19 01:32
おれも行くだよ。初パノラマ。
ダイキ先生、がんばってね~。
投稿: &y | 2005/05/20 00:47
おー、いいいねー。そんではちんげで会おう!間違えたげんちで会おう。
投稿: daiki | 2005/05/20 11:32