« 2005年6月 | トップページ | 2005年8月 »

2005/07/31

やっとピーカン

最近やっとウィスラーも本格的な夏が来たって感じでガンガン晴れてます。例年より1ヵ月くらい天気が良くなるのが遅かったですね。最近の様子はというと、ワールドカッパー達が続々とその辺走ってます。最近よく見かけるのはロープス、コバリック、ネイサン、リッフル、フリーライダーだとリッチー、ハンター、シュワルツ、ダイヤー、ポール、コーワン、昨日はアンドリューと会って話ました。クランクワークスに向けてスロープスタイルのコースも、あり得ないセクションがいっぱい出来てるし楽しみですなー。DSCF0197

| | コメント (10) | トラックバック (1)

2005/07/28

PHYCHOSIS DH

この前の週末にロングダウンヒルのレースに行ってきました。距離は忘れましたが物凄い長いです。平均タイムは20分ぐらいだったかな。距離が長いだけじゃなくて鬼ムズかったです。最初の1キロくらい続く激下りから始まって途中の百メートルくらいの乗って上がれない登り返し、そんでコース途中のロードギャップとコースレベルは間違いなくワールドカップ以上です。なんじゃいこのレースって思ったら、RED BULLのレースでした。どうりでヤバイと思った。みんなぶちごけてバイク共々転がり落ちてました。シングルトラックの激坂がいつまでも続くもんだから、みんな木に激突して病院送りが何人もいました。去年のレッドブルランページで3位に入ったグリン・オブライアンでさえ乗って降りられずにおケツで滑って降りてました。さすがレッドブル。レッドブルがスポンサーのカイル・ストレイトがゲストで来ててショームス・マーチは杖突いてました。優勝はウィスラーのタイラー・モーランド、今年のカナダチャンピオン。カイルに勝っちゃいました。コレクティブで渋く走ってたやつです。チームはCHROMAGでバイクはCOVE乗ってました。自分の結果はというと、メカトラ(シフトワイヤーブチ折れ、ブレーキホースペダルに絡まり)&親指脱臼でビリでした。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/07/19

マウントシーモア


RIMG0042
今日はマーシーとCOVE BIKESHOPの裏にそびえ立つ、マウントシーモアに行ってきました。麓の駐車場で日本からの留学生の小川さんとCOVEのファクトリーライダーでスタッフのアダム君27歳と合流。車が1台しかないのでしょうがなくプッシュアップしました。今回のトレイルは全体のレベルからすると中くらいでしたが、レーサーに引っ張ってもらったのでハイスピードでおもしろかったです。夕方に解散してそのあとダートジャンプに。こっちは10時まで明るいんで8時くらいまで飛んでました。マーシーがなんと、技に初トライして初メイクしました!写真にばっちり残しましたが、どうやら秘密兵器らしいので見たい人は本人にやってもらってください。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2005/07/16

スコーミッシュ

RIMG0080
RIMG0042
こないだ隣町のスコーミッシュに走りに行ってきました。ここは数多くのビデオに使われていて、ショームスマーチやカイルリッチーなんかも住んでいる隠れチャリンコタウンです。前にMTBマガジンの取材で1度走っていますが、今回は違う山に行って見ました。トレイルの入り口についたらいきなしでかいヒップが出現。その上を辿って行くと下り斜面に連続したジャンプ&ドロップが何連も続いてました。アタックしてみたけどやたらおもろかったです。山奥に進んでいくと今度は日本ではまずありえない大岩が出現。長さも結構あって斜度はありえないくらい。途中でこけたら簡単に怪我出来そうです。その後も岩岩のコースを下って、最後の出口付近でまたとんでもないセクションを発見。ウエーブ状のラダーや長いラダードロップが連ちゃんしてて、ソースショアー以上かも。おまけに軽い下り斜面にダートジャンプ発見。こりゃあ通うしかあるまいな。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/07/09

ルーニーレース

P1000024
昨日の夜、ルーニーレースというクロカンの草レースに出てきました。このレースは毎週開催されていて、参加費はなんと2ドルです!コースは毎回違って変化に富んでいて、クロカンレースなのに途中でラダーとかあったりして最高におもしろいです。優勝すると参加費を総取り出来るというおいしい特典付き。でも優勝なんて出来たもんじゃありません。カナダの有名なクロカンライダーやワールドカッパーも出て来るんでそうは取れるもんじゃないです。まあ自分はマイペースで楽しくゆる~い感じで走りました。このレースは誰でも気軽に参加できるんで、おじいちゃん、おねーちゃん、おばちゃん、ガキんちょまでみんな楽しんでます。ワールドカッパーとおばちゃんが一緒に走ってるレースってすごいすよね。終わった後は駐車場で晩飯とドリンクが食べ放題、飲み放題なんでみんな大騒ぎ。走り終わった後のコークは最高!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2005/07/06

雨の日ライド

何か異常気象なんですかねー。今年のウィスラーも雨ばっかですわ。例年はどピーカンで毎日走りまくリングなのに今年は雨で走る気なくなります。でも今日はがっつり雨の中走りましたよ。まず、近くの山トレイルをはしごして次にブラッコムのマジックパークって言う今年出来たゲレンデ走って、そんでガルバンゾ(バイクパークの山頂付近)登ってコースの途中から別の山トレイル走ってと、総距離は相当なもんです。イメージで言うと岩岳から47まで山の中を走ったって感じです。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

« 2005年6月 | トップページ | 2005年8月 »