JOYRIDEプライベートクリニック1月18日(火)日程終了
今回のプライベートクリニックは平日の開催です。お1人でのご参加で内容は重心の落とし方等の基本からコーナリング、バニーホップ、ジャンプと内容も盛りだくさん。
まずは当クリニックお約束のライディングフォーム作りから。ハンドルの握り方から始まり、上半身のフォームを作ります。
上半身のフォームが出来たら下半身のフォームを作り、バイクに乗る前に平地でフォームを作ります。
ライディングフォームが決まらないとその先には進めません。間違ったライディングフォームだとその後の上達を妨げることにつながります。それくらいライディングフォームは上達する上で大切です。
フォームが完成したら重心の落とし方のレクチャー。まずはどの位置に重心を落としていくかが大切です。
重心の落とす位置を確認したらライディングフォームをとります。適切なライディングフォームで適切な位置に重心を落とせるかが大切です。
次は前後輪のコントロールの練習です。フロントリフト、リヤリフトの練習です。予備動作をきちんと入れてフロントを上げます。
リヤを上げる時もしっかりと予備動作を入れてから上げると楽に上がります。
お次はレイキを倒木と見立てて超える練習です。タイミングよくフロントを上げて、
タイミング良くリヤを上げる。この動作が出来るだけでトレイル上にある障害物を超える事が出来るんです。
最後に少しジャンプも練習しました。
今までは飛ばされていたというジャンプも、自分から踏み切って飛べるように変わったようで良かったですね。
お疲れ様でした。
| 固定リンク
「レポート」カテゴリの記事
- 修善寺ラストクリニック(2012.03.12)
- JOYRIDEプライベートクリニック2月20日(月)日程終了(2012.02.25)
- JOYRIDE定例クリニック2月19日(日)日程終了(2012.02.24)
- JOYRIDEプライベートクリニック2月5日(日)日程終了(2012.02.14)
- JOYRIDE定例クリニック1月15日(日)日程終了(2012.01.18)
コメント