JOYRIDEプライベートクリニック5月21日(土)日程終了
今回は普段仲間同士でショートトラックレースを楽しまれているみなさんでした。ご希望のメニューは基本からコーナリングとジャンプです。普段から走られているので重心の落とす位置など良い場所に乗れていましたが基本フォームを確認しながらそこら辺の細かい所を修正していきました。
いつものように上半身のフォームから順番に作っていきます。
みなさん反省しているわけではありません。この後肘を張るフォームの重要性を実感していただきました。
最後に下半身のフォームを取り重心の落とす位置を確認して完成です。この基本フォームからコーナリング、ジャンプ、ドロップなど全ての動作は始まります。
基本フォームが完成した所でコーナリング練習に移ります。まずはペダル平行スタンスでの両足加重のコーナリングから。そのご外足加重でのコーナリングも練習し芝で練習です。
ここでは外足加重を中心に練習しました。芝は転倒しても怪我のリスクが低いので安全にバイクの倒し込の練習が出来ます。タイヤのグリップ感を感じながら加重と体軸の倒し込を練習していきます。
芝の次はいよいよダートでの練習。コースは晴天続きでカラッカラ。滑りやすいので良い練習になりました。ライン取りも確認しアスファルトと芝で練習した事をダートで試してみます。初めは滑りやすい路面に苦戦していましたが徐々にスピードも上がりみなさん良いフォームが取れてきましたね。
最後にジャンプの練習です。まずは一番小さいレーンでジャンプの理屈を少々。理屈を理解しないで闇雲に練習しても上達は難しいですからね。
理屈を理解したら後はひたすら練習あるのみ。
大きいレーンでの練習です。踏み切りのタイミングと掛ける時間が良くなり余裕が出てきましたね。この日の練習を是非レースに生かしてみてください。みなさんお疲れ様でした。
最後に今日のクリニック特別メニューは、マーボーラーメンにおにぎりとサラダ。パイナップルジュースも付いてきました。レストランのレギュラーメニューにはないJOYRIDEだけのメニューになります。クリニックはお昼ごはん付です。
| 固定リンク
「レポート」カテゴリの記事
- 修善寺ラストクリニック(2012.03.12)
- JOYRIDEプライベートクリニック2月20日(月)日程終了(2012.02.25)
- JOYRIDE定例クリニック2月19日(日)日程終了(2012.02.24)
- JOYRIDEプライベートクリニック2月5日(日)日程終了(2012.02.14)
- JOYRIDE定例クリニック1月15日(日)日程終了(2012.01.18)
コメント